<span class='mainTitle'>児童発達支援&放課後等デイサービス<br />
キックオフ チャイルド・ケアセンター</span><br />
スキマ時間が活用できます!<br />
<br />
学校法人が運営する<br />
児童発達支援・放課後等デイサービスの送迎ドライバーを募集

1分で完了!
簡単WEB応募

当園について

発達支援への想い

近年、発達障がい児やその可能性のある子ども(以下、気になる子)の入園が増えてきています。

当園では、従来から公認心理師等と協働して、気になる子の支援や教育の資質向上に努めてきました。
しかしながら、教員の資質の向上だけでは対応できないような事例も増えてきており、保育者集団だけでの取り組みでは限界を感じるようになってきています。

その理由として、園での支援と気になる子が通う児童発達支援センター等での支援が分断されており、支援に対する一貫性という意味で、効果的ではない点があげられます。

また、園単体ではその子のもつ困難さの原因(特性)への専門的な支援が不足しつつある現状もあります。
子どもへの適切な支援は、保護者、家族への支援にもつながります。

そのようなことから当園で児童発達支援・放課後等デイサービス事業を実施することにより、子ども、および保護者へ一貫した質の高い支援とすることで効果的な支援体制が構築できると考えています。

子ども達とともに自分も成長したいと思う方、一緒に働きましょう!

教育方針

育っていますか?子どもの心。
幼児期に必要なのは心の育ちだと私たちは考えます。
やまなみ幼稚園では心を育む取り組みに力を入れています。
幼児期に大切な心の育ちをサポートします。

人の成長を木に例えると、幼児期は「根っこ」に当たります。木の幹や葉はよく目にしますが「根っこ」は普段、目に見えません。しかし、木が大きく成長するために最も大切な部分は「根っこ」です。根っこがしっかり地についていない木は、大きくなったときに不安定になり、やがて倒れてしまいます。

幼児教育とは人間の「根っこ」を育てることだと考えています。
私達は、「将来子ども達が成長した時に困らないように・・・。」と願って日々、保育をしています。幼児期の教育は、結果やその効果がすぐに目に見え、現れることはありませんが、何年か経ち、子どもが大きくなったときに初めてその重要性がわかるものだと思います。

だからこそ、見えない部分である人間の「根っこ」を幼児期にしっかりと大切に育てなければならないと私達は考えています。

園の特徴

元気いっぱいに遊ぶ、大きな声であいさつができる、人の気持ちを考えて行動できる、そしていつも笑顔で笑いがたえない子ども。そんな子どもに育ってほしい!と思っています。

そのためには幼稚園と家庭とがタッグを組んで子育てをしていかなければならないと思います。家庭と幼稚園とが「共観・共感・共関」の関係であることで、理想の子育てができるのではないかと思っています。

「共に子どもの姿を丁寧に観て、共に繊細に子どもの気持ちをくみ取り、共に願いをもって関わる」、そんな幼稚園と家庭とのつながりができたらなぁと思っています。

1分で完了!
簡単WEB応募

お仕事内容

  • 児童発達支援・放課後等デイサービス
    主に3歳から小学生の発達障碍児の発達支援を行います。

    普通車を運転して、当施設から自宅等に送迎していただきます。
    ※普通免許でOK

    幼児から児童までの子どもと接する職業のため、子どもと上手にコミュニケーションが取れる方であれば、楽しく仕事をしていただけると思います。

    やまなみ幼稚園とLINEで「友達」になると
    採用情報をいち早くお知らせします
    https://line.me/R/ti/p/%40219qhkif

1分で完了!
簡単WEB応募

     

先輩からのメッセージ(やまなみ幼稚園)

  • 高野美香(たかのはるか)

    高野美香(たかのはるか)

  • 私は、大学の教育実習指定園だった、やまなみ幼稚園に学生時代に教育実習生としてお世話になりました。

    教育実習中に、園の雰囲気や先生方の様子等をよく見て知ることができ、また子ども達が生き生きと過ごす様子や、当時の先生方の保育に対する熱い思いを肌で感じ「私も、この園で働きたい!」と強く思ったことを覚えています。

    そこから、縁あって就職させていただき、結婚後も仕事を続け、産休育休を経て、現在も働かせていただいています。

    就職してから、現在までの中で、自分自身のライフスタイルは大きく変わりましたが、仕事と家庭を両立させながら、働き続けられる環境を整えていただいていることにとても感謝しています。

    憧れだった幼稚園の先生になり、その後も夢や希望を持ち続けられ、仲間と共に努力し続けよう思えるのも、やまなみ幼稚園に就職したからだと思います。
    やまなみ幼稚園には、人として、保育者として、自分自身を高められる環境があります。

    生き生きと輝き続けられる、この大好きな仕事のやりがいや喜びを、後輩達につなげ、一緒にやまなみ幼稚園、そして子ども達のために尽力していきたいと思います。

  • 山本美加(やまもとみか)

    山本美加(やまもとみか)

  • 私は幼稚園の先生に憧れて、25年前に今の職場に就職しました。

    そのころは結婚するまでの仕事だと思っていましたが
    時代と共に働き方の多様化が進み、結婚しても子どもができても働き続けることができました。

    一度退職して子育てに励みましたが、やはり子どもと関わる仕事にどうしても携わりたくて10年近くのブランクがありましたが復職させてもらいました。

    今はお母さん先生として、母としての経験を仕事に、そして仕事での経験を子育てに、相互に生かしながら楽しく働いています。

    様々な子どもの都合、家庭の事情で出勤出来ない日があっても、チームプレーならではのサポートに支えられそういった職場の環境には感謝してもしきれません。

    今の職場は私生活にはないたくさんの刺激で人生に彩りを与えてくれる私にとってかけがえのない場所です。

    そういった職場があることをたくさんの人に知ってほしいですし新しい仲間との出会いが楽しみです。

  • 寺田友貴(てらだゆき)

    寺田友貴(てらだゆき)

  • 大学のゼミの研究でお世話になったのがやまなみ幼稚園との出会いでした。

    初めて園へお邪魔した時、楽しそうな子どもの笑い声、笑顔で挨拶してくれる先生方、園の雰囲気がとても良かったことが今でも印象に残っています。

    やまなみ幼稚園の一員として働けることになった時は、とても嬉しかったです。

    働き始めた頃は自分の未熟さに情けなくなりましたが、当時いた先生方に助けてもらい、少しずつ成長することができたと思います。
    また同じ目標を持つ同志に出会えたことで困難にぶち当たっても一緒に悩み、考え、乗り越えていけたんだと思います。

    そして、大好きな子ども達と過ごすことができ、充実した日々を送ることができました。

    数年前に退職し、現在は結婚し、遠方にいますが、もし大阪に帰ることがあれば、またやまなみ幼稚園で働きたいと思っています。

1分で完了!
簡単WEB応募

歓迎する人物像

  • 歓迎する人物像
  • 子どもと保護者のために全力になれる方、素直で協調性のある方を歓迎します。

1分で完了!
簡単WEB応募

募集要項

勤務地 児童発達支援・放課後等デイサービス
キックオフ チャイルド・ケアセンター
住所 大阪府寝屋川市打上宮前町3-1
寝屋川東ファミリータウン 中1番館 A14号
雇用形態 パートタイム
職種 普通免許OKの送迎ドライバー
給与 時給換算で1,200円
勤務時間 月・火・金曜日:15:00~16:30
水曜日:14:00~16:30
土曜日:11:30~13:30
※上記のうち、一部の日でもOKです!
交通アクセス JR学研都市線 「寝屋川公園駅」徒歩1分
休日・休暇 木曜日
日曜日
祝日
夏季休暇
冬季休暇
昇給・賞与 昇給あり
待遇・福利厚生 ・労災保険加入
・雇用保険加入(勤務時間数による)
通勤条件 ・60分以内(自動車通勤、バイク・自転車通勤可能)
・交通費は月15,000円まで支給
応募資格 普通免許(取得後1年以上)
ポイント 1.学校法人が運営するため、雇用が安定。他所より好待遇。
2.言語聴覚士や公認心理師、臨床発達心理士等が勤務予定。
  子どもたちへの充実した支援内容が実現。(ご自身の学びにもつながります)
3.令和4年4月開所の新しい放課後等デイサービス
4.1日2~3回支援プログラムを実施、子どもたちはプログラム毎に入れ替えとなります。
応募方法 下記の「応募する」ボタンよりWEB応募ください。
または、お電話にてお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ TEL:072-821-0864(10:30~17:30)
採用担当者まで

1分で完了!
簡単WEB応募

勤務先情報

  • 勤務地 大阪府寝屋川市打上宮前町3-1
    寝屋川東ファミリータウン 中1番館 A14号
    交通アクセス JR学研都市線 「寝屋川公園駅」徒歩1分

1分で完了!
簡単WEB応募

選考の流れ

  • STEP1 応募 採用担当者より
    面接日程などのご連絡をさせていただきます。
    事前園見学OK!
    お気軽にお問い合わせください。

  • STEP2 面接 弊社指定の場所で面接を実施いたします。

  • STEP3 内定 試験結果は1週間程度で通知予定です。

1分で完了!
簡単WEB応募

     

園概要

                                               
法人名 学校法人 誠昭学園
事業内容 幼保連携型認定こども園 やまなみ幼稚園
所在地 〒572-0803
大阪府寝屋川市梅が丘1-5-1
公式ホームページはこちら
電話番号 TEL:072-821-0864(10:30~17:30)
採用担当者まで
問い合わせ先info@yamanami-kindergarten.jp
教職員 33名
設立年月日 1975/12/2
理事長 田中 文昭

1分で完了!
簡単WEB応募